台風などの気圧の影響や、季節の変わり目には頭痛の症状を抱える方も多いと思います。
頭痛には脳血管や器質的な問題以外では緊張性頭痛と偏頭痛があります。
緊張性頭痛は肩や首の緊張により血流不全により起こります。
偏頭痛は頭部の血管が広がることにより頭痛が起こります。
緊張性頭痛の場合は、肩や首の緊張する原因である骨盤や仙骨の歪みを調整し、胸椎、頚椎を矯正します。
また後頭下筋をリリースし副交感神経が働くようにします。
頭蓋の歪みも関係するため、検査をし異常があれば修正します。
偏頭痛は血流を促すと悪化するため注意が必要です。
血管の異常な拡張は自律神経が影響している為、自律神経のバランスを取る治療をします。
頭蓋オステオパシーにより蝶形後頭底結合を調整し身体の屈曲伸展のリズムを調整し、また仙骨との連動を修正します。
視床下部に異常な緊張があればそれを治療します。
頭痛があると仕事や生活面含めQOLに大きなマイナスの影響が起こります。
慢性的な頭痛持ちで痛み止めが手放せないという方もいますが、頭痛の起こる根本原因からの治療をしていくことも重要です。
カフェインが頭痛に影響することも多いため、コーヒーを多くとる習慣のある方は、カフェインを控えカモミールなどのハーブティーに変えることもおすすめです。
====================
クリアボディ
東京都渋谷区代々木上原
オステオパシー/整体治療院
====================